東京大学原子核科学研究センター教授募集
当センターでは、下記のとおり教員を公募いたしますので、貴関係各位に御周知いただき、適任者の推薦または公募をお願いいたします。
-
公募職種及び人員:教授 1名。
-
研究(職務)内容:原子核物理学実験
- 重イオン原子核実験、及び、応用を含む放射線測定技術の分野において、卓越した実績に基づき先導的な研究を推進することが望まれる。
-
着任時期:平成24年のなるべく早い時期
-
提出書類:(1)履歴書、(2) 研究歴、(3)着任後の抱負、(4)発表論文リスト、(5) 論文別刷主要なもの3編、(6)本人に関する推薦書又は参考意見書 2通。上記書類は、履歴書、論文別刷を除きA4判横書きとし、それぞれ別葉にすること。又、書類は返却しない。
-
公募締切:2012年1月13日(金)必着。
- 宛先
〒113-0033 文京区本郷7−3−1
東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター
センター長 大塚 孝治
封筒の表に「教員公募関係」と朱書きし、持参、又は、郵送に限る。郵送の場合は書留とすること。
- 問い合わせ先:
大塚 孝治
TEL: 03-3812-7886
e-mail: otsuka-at-phys.s.u-tokyo.ac.jp
◎本研究科では、男女共同参画を積極的に推進しています。
詳しくは下記URL の理学系研究科男女共同参画基本計画をご覧下さい。
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/gai/sankaku/kihonkeikaku.html
Call for a Professor
A Professor post is open for call at the CNS as below. We await your recommendations and applications.
-
Post: One Professor
-
Field of research: Experimental nuclear physics
- The applicant is expected to posess an extraordinary accomplishments and be able to actively take leadership in reaserches including heavy-ion experiments and radiation measurements.
-
Start of work: Early H24.
-
Necessary documents: (1) Curriculum Vitae,(2) Curriculum of research, (3) Ambition for research, (4) List of publications, (5) Copies of 3 significant publications and (6) 2 letters of intent all in independent A4 size papers. We will not return the submitted documents.
-
Due: Friday Jan. 13, 2012 (No delay permitted)
- Send to
Director of CNS, Takaharu Otsuka
Center for Nuclear Study, School of Science, University of Tokyo,
3-1, 7-chome, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan, 113-0033
Print "JOB APPLICATION" in red and bring by hand or mail (registered mail).
- Inquiries:
Takaharu Otsuka
TEL: 03-3812-7886
e-mail: otsuka-at-phys.s.u-tokyo.ac.jp
◎The School of Science supports the gender equality policies. See below for details