極限原子核構造研究グループウェブページへようこそ
東京大学大学院
理学系研究科
附属原子核科学研究センター
の極限原子核構造研究室(下浦研究室)では、天然には存在しない不安定核や極端に変形した超変形核など、極限状態の原子核の性質を調べその起源を解明する為に、実験的アプローチで研究を行っています。
おしらせ
NEWS
- 2017年4月22日 原子核科学研究センター(CNS)一般公開が行われます。私達のグループは仁科RIBF棟(MAP:E01)地下3階 E20 で展示します。理化学研究所一般公開と合わせて是非ご来場ください。
- 2017年4月 宮裕之さんが博士号を取得されました。
- 2017年4月 佐藤蒼さん(B4)、中野萌絵さん(B4)が新たにグループのメンバーに加わりました。
- 2017年3月 小林幹さんが博士号を取得されました。
- 2017年2月 横山輪さんの研究成果がPhysical Review Cに掲載されました。 詳細

過去のニュースはこちら。
What's New!
更新履歴
連絡先