• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//---------------- TOP TITLE ---------------------
*&multilang(ja){極限原子核構造研究グループウェブページへようこそ};&multilang(en){Welcome to NUSPEC Group Web Pages!}; [#d6a05749]
*&multilang(ja){極限原子核構造研究グループウェブページへようこそ};&multilang(en){Welcome to NUSPEQ Group Web Pages!}; [#d6a05749]

#ref(group_photo.jpg,center,nolink,zoom,400x400)

#multilang(ja){{
[[東京大学大学院:http://www.u-tokyo.ac.jp/]][[理学系研究科:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/]] [[附属原子核科学研究センター:http://www.cns.s.u-tokyo.ac.jp/]]の極限原子核構造研究室(下浦・井手口研究室)では、天然には存在しない不安定核や極端に変形した超変形核など、極限状態の原子核の性質を調べその起源を解明する為に、実験的アプローチで研究を行っています。研究成果や大学院での生活など紹介していますので、是非、見て下さい。
[[東京大学大学院:http://www.u-tokyo.ac.jp/]][[理学系研究科:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/]] [[附属原子核科学研究センター:http://www.cns.s.u-tokyo.ac.jp/]]の極限原子核構造研究室(下浦・井手口研究室)では、天然には存在しない不安定核や極端に変形した超変形核など、極限状態の原子核の性質を調べその起源を解明する為に、実験的アプローチで研究を行っています。
}}

#multilang(en){{
NUSPEC (&color(Red){Nu};clear &color(Red){Sp};ectroscopy for &color(Red){E};xtreme &color(Red){Q};antum system) Group specialise in nuclear structure studies of exotic nuclei, such as neutron-rich nuclei and/or superdeformation.
NUSPEQ (&color(Red){Nu};clear &color(Red){Sp};ectroscopy for &color(Red){E};xtreme &color(Red){Q};antum system) Group specialise in nuclear structure studies of exotic nuclei, such as neutron-rich nuclei and/or superdeformation.
}}
//
//---------------- NEWS ---------------------
*&multilang(ja){おしらせ};&multilang(en){News}; [#zc4e70be]
%%%&multilang(ja){''NEWS''};&multilang(en){''Schedule''};%%%



#multilang(ja){{
-''2月23-25日'' アメリカオークリッジ国立研究所において、「[[The 3rd  LACM-EFES-JUSTIPEN Workshop>http://www.phy.ornl.gov/theory/papenbro/feb09.htm]]」が開催されます。我々の研究室からは、下浦教授、井手口講師が参加します。
}}
#multilang(en){{
-''23-25th, Feb.'' [[The 3rd  LACM-EFES-JUSTIPEN Workshop>http://www.phy.ornl.gov/theory/papenbro/feb09.htm]] will be held at Oak Ridge National Laboratory in USA.
}}


#multilang(ja){{
-''3月2-4日'' フランスGANIL研究所において、日仏研究会「[[LIA-EFES Workshop>http://fjw.ganil.fr/2009/]]」が行われます。我々の研究室からは、新倉が参加します。
}}
#multilang(en){{
-''2-4th, Mar.'' Japan-France workshop [[LIA-EFES Workshop>http://fjw.ganil.fr/2009/]] will be held at GANIL in France.
}}

#multilang(ja){{
-''3月27-30日'' 立教大学において[[日本物理学会第64回年次大会>http://www.rikkyo.ac.jp/dept-phys/JPS09/]]が行われます。我々の研究室からは、下浦教授、井手口講師、新倉、宮が参加します。
}}
#multilang(en){{
-''27-30th, Mar.'' [[JPS 64th Annual Meeting>http://www.rikkyo.ac.jp/dept-phys/JPS09/]] at Rikkyo University.
}}

#multilang(ja){{
-''4月18日'' CNS和光分室において一般公開を行います。詳細については、後ほどこのページやCNSのトップページなどでお知らせします。
}}
#multilang(en){{
-''18th, Apr.'' Open campas will be held at CNS Wako Campas.
}}

#multilang(ja){{
過去のニュースは[[こちら>news/FY2008]]。
}}


%%%''What's New!''%%%
#multilang(ja){{
-''5月12日'' [[ドキュメント>Document]]がダウンロードできるようになりました。
-''5月9日'' このサイトをリニューアルしました。
-''2009年3月9日'' [[修士課程の研究テーマ、進路>ToStudents/Research]]のページを追加。
-''2009年2月28日'' NEWSを追加。
-''2008年5月12日'' [[ドキュメント>Document]]がダウンロードできるようになりました。
-''2008年5月9日'' このサイトをリニューアルしました。
}}
#multilang(en){{
-''9th May'' Renewal this site.
}}


//---------------- CONTACTS -------------------
#multilang(ja){{
*連絡先 [#l725c47a]
|所属|>|[[東京大学大学院:http://www.u-tokyo.ac.jp/]][[理学系研究科:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/]] [[附属原子核科学研究センター:http://www.cns.s.u-tokyo.ac.jp/]]|
|所在地|>|〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 理化学研究所内東大CNS|
|連絡先|下浦享    |tel:048-464-4572|
|~|~|Email:shimoura@cns.s.u-tokyo.ac.jp|
|~|井手口栄治|tel:048-464-4009|
|~|~|Email:ideguchi@cns.s.u-tokyo.ac.jp|
}}
#multilang(en){{
*Contacts [#v6aee409]
||>|[[Center for Nuclear Study:http://www.cns.s.u-tokyo.ac.jp/]], [[School of Science:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/]], [[University of Tokyo:http://www.u-tokyo.ac.jp/]] |
|Address|>|Hirosawa 2-1, Wako, Saitama, 351-0198 JAPAN|
|Contacts|Susumu Shimoura    |tel:048-464-4572|
|~|~|Email:shimoura@cns.s.u-tokyo.ac.jp|
|~|Eiji Ideguchi|tel:048-464-4009|
|~|~|Email:ideguchi@cns.s.u-tokyo.ac.jp|
}}


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS