artemisのLoopで呼ばれる関数の順番
artemisのProcessorを書いているときに気になったのでソースを掘り起こして見てみた。
- void Init(TEventCollection *col) add steering/hoge.yamlとsteeringファイルをAddしたときに呼ばれる
- void BeginOfRun() 最初にResumeをしたときにまず呼ばれる
- void PreLoop() とにかくResumeしたときに呼ばれる(SuspendしてからResumeした場合でも呼ばれる)
- void Process() Loop計算中に毎回呼ばれる
- void PostLoop() Loopが終わったときに呼ばれる(Suspend,もしくはデータが全部回り終わったら呼ばれる)
- void EndOfRun() データが全部回り終わったら呼ばれる
- void Terminate() プログラムが終了・または自分でTerminateしたときに呼ばれる
本当にただの備忘録