東京大学 原子核科学研究センター

Center for Nuclear Study, The University of Tokyo

酒見研究室

Posted on 27 Aug, 2019

基本対称性

反物質消失機構、暗黒物質の実体など、宇宙太古の物質創成の歴史を、基本対称性の破れを軸足に、解明して行きます。 極端な構造を持つ重い原子核では、未知の対称性や相互作用のシグナルが量子増幅され、 微かな基本対称性の破れを調べる顕微鏡の役割を果たします。加速器とレーザーを駆使して、 光格子原子干渉計を用いた未知素粒子の物性を探る量子センシング技術を開拓しています。現在、

  • 光格子干渉計によるフランシウム永久電気双極子能率(EDM)探索
  • 原子核媒質中における弱い相互作用の伝搬機構(anapole moment)
  • レーザー冷却極性分子(Fr-Sr)生成の開発

を進めています。標準理論を超える新しい現象を探索するとともに、量子多体系における基本対称性破れの媒質効果や、 その時間発展など、巨視的対称性破れの発現機構を極端な原子核を用いて一緒に探っていきましょう。

酒見研究室ホームページ