Posts
2016
2016-02-22
東北大学の萩野浩一教授による重イオン核融合反応についてのCNSセミナーが仁科ホールで13時より行われました。
Posted on 22 Feb, 2016
2016-01-18
富樫智章特任助教(理論グループ)のインタービュー「大規模シミュレーションで核変換反応を明らかにする」が掲載されました(計算基礎科学連携拠点のページ)。
Posted on 18 Jan, 2016
2015
2015-12-31
- 113番元素の命名権が森田グループに与えられました。おめでとうございます! [この歴史的発見に CNS も貢献しています!]({{/< ref “/post/2016/Nov30.md” >/}})
Posted on 31 Dec, 2015
2015-12-22
- テトラ中性子核の発見について、記者発表を行いました。理研RIBF に設置した SHARAQ スペクトロメタを用いて行った研究です。
- 原子核放射線科学研究教育機構ワークショップ「東大における小型加速器」を開催しました。
Posted on 22 Dec, 2015
2015-12-18
- 2中性子ハロー核形成に関する理論的解析の論文が出版されました。
- 原子核の励起状態について、準位密度を殻模型で解析した論文が出版されました。
Posted on 18 Dec, 2015